2025-01-01から1年間の記事一覧
お疲れ様です〜 ろくのです。 8/5に「100日間禁酒しよう」と思い立ってから、気づけば50日が経過。 ちょうど半分の節目ということで、ここまでで感じた禁酒の効果をまとめてみました。 メンタルの安定 筋力アップ 体調改善(腸と鼻) その他の良い変化 デメ…
お疲れ様です!ろくのです! 個人的にベンチプレスで何度も停滞を経験してるんですが、そのたびに停滞をぶち破った方法がありました。 しかも、これ1回だけじゃなくて――なんと3回も経験してるんですよね(笑)なので「これ再現性あるかも?」と思って、今回…
こんちは!ろくのです。 今年の4月末、ベンチプレスの大会に向けた調整のために、「ChatGPT有料版(GPT-4)使ってみよかな?」ってノリで課金してみた。 ※そん時の記事は↓ drokuno.hatenablog.com そしたら気づけば課金して2ヶ月。筋トレどころか、仕事・趣…
お疲れさま!ろくのです。 今回は、2024年4月のパワーリフティング大会と5月のベンチプレス大会を通じて感じたこと、工夫したこと、そして結果がどうだったのかをまとめてみました! 特に「禁酒」と「AIとのトレーニング調整」がめちゃくちゃ効いたんで、伸…
ども、おつかれさまです〜 ろくのです! 4月6日(日)に、人生2回目のパワーリフティングの大会に出てきました! 目標はトータル520kg! (内訳:SQ185・BP145・DL190) で、結果はというと… 470kg、、、!! (内訳:SQ160・BP130・DL180) 目標より50kgも…
おつかれさまです〜! ろくのです。 前回の続き! 大会まで残り1か月 大会に向けて またしても初心者ムーブ アットホームな大会 大会結果 次に向けて 大会まで残り1か月 怪我&仕事が忙しすぎて、トレーニングほぼできず。 正直、大会へのモチベ ダダ下がり…
おつかれさまです! ろくのです。 去年の12月頭にパワーリフティングの大会に出たんで、その時の話です! なんで大会に出たん? 育休取って筋トレ三昧 育休中のルーティン 育休が終わる頃には… 育休復帰からのマイコプラズマ(?) ベンチで怪我 仕事、クソ…
どうも、おつかれさん!ろくのです。 タイトルの通り、 筋トレで肩痛めたけど、筋トレで治った話 (笑) なんで痛めた? でもベンチプレスの大会が近かった そしてどんどん悪化する肩(笑) インクラインプレスで奇跡が起こる!? その後、行きつけの整体で…
お疲れ様です!ろくのです。 去年の4月、人生初のベンチプレス大会に出場! ……したんやけど、まぁやらかしのオンパレードやったので、これから大会に出る人は反面教師にして貰えたらと思います。。笑 ※AIで作った画像です。実際は画像のように頭上げたら反則…
お疲れ様です! ろくのです! 今日で 38歳 になりました! 迷走ブログの歴史 これからの目標 なんでこの目標? ここに至るまでの話 人生最大のどん底 パワーの大会に出る中で ふと思い出した2つのこと。 迷走ブログの歴史 このブログ、もともとは2019年にボ…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにて一分間タイムマシンを視聴。 一分間タイムマシン Brian Dietzen Amazon あらすじ 手持ち型の一分間タイムマシンを持つジェームズはその赤いボタンを押す度に、一分前に戻ってレジーナを口説こうとするが... 思わぬ…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにてマッド・ハイジ(R18版)を視聴。 マッド・ハイジ(R18版) アリス・ルーシー Amazon あらすじ 感想 あらすじ チーズ製造会社のワンマン社長にしてスイス大統領でもある強欲なマイリは、自社製品以外のすべてのチーズを…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにて女神の継承を視聴。 女神の継承 ナリルヤ・グルモンコルペチ Amazon あらすじ 感想 あらすじ タイ東北部の村で脈々と受け継がれてきた祈祷師一族の血を継ぐミンは、原因不明の体調不良に見舞われ、まるで人格が変わ…
お疲れ様です。 ろくのです。 公開2日目に機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginningをレイトショーで観てきました。 内容 感想 内容 スタジオカラーとサンライズによるガンダムシリーズの最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 4月のTV放映に先駆けて一部の話数を再…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにてジョー・ブラックをよろしくを視聴。 ジョー・ブラックをよろしく (字幕版) ブラッド・ピット Amazon ジョー・ブラックをよろしく(吹替版) ブラッド・ピット Amazon 内容/あらすじ 感想 内容/あらすじ 死神と令嬢の…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにて豚首村を視聴。 豚首村(字幕版) ギリェム・フェルナンデス・バルス Amazon 豚首村(吹替版) ギリェム・フェルナンデス・バルス Amazon あらすじ 感想 あらすじ 男女4人を乗せロックフェスの会場に向かっていた車が、…
お疲れ様です。 ろくのです。 アマプラにてホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディを視聴。 ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ Paul Giamatti Amazon あらすじ 感想 あらすじ 1970年、ボストン近郊にある名門バートン校。 誰もが家族の待つ家に…
お疲れ様です。 ろくのです。 昨年頭に書いた記事にて 読書100冊 映画20本 そして心身ともにマッチョになる事! を目標に立てました。 結果として 読書7冊 映画240本 身体はBIG3/505キロ という結果。 映画観るのが楽しくて途中で読者は諦めて映画観ることと…