お疲れさま!ろくのです。
今回は、2024年4月のパワーリフティング大会と5月のベンチプレス大会を通じて感じたこと、工夫したこと、そして結果がどうだったのかをまとめてみました!
特に「禁酒」と「AIとのトレーニング調整」がめちゃくちゃ効いたんで、伸び悩んでる人の参考になればうれしいです!
【1】2大会の結果と比較
◆ 4月6日:パワーリフティング大会(ベンチのみ)
- 第1試技:130kg〇
- 第2試技:140kg×
- 第3試技:140kg×
所感:
130kgが重く感じて、140kgはまったくびくともせず。
出力足りなさすぎて凹んだ…
というのも、2日前の4/4朝イチで体重が86.2kg。
リミットの83kgをかなりオーバーしてて、そこから塩抜き+水抜きで81.8kgまで気合いで落とした。
結果、ブリッジで背中が攣る・力入らんのコンボ。
調整ミスでボロボロ(ちなみにスクワットとデッドリフトも同様に爆死…涙)
◆ 5月11日:ベンチプレス大会
- 第1試技:130kg〇
- 第2試技:140kg〇
- 第3試技:145kg×
所感:
130kgは軽いし、140kgももう1発いけそうなくらいの余裕あり。
145kgは落としたけど、大会成績としては自己ベスト!
- 当日体重:81.3kg(水抜きなし!)
【2】数字で見る変化:InBodyの記録
4月の大会後、「このままじゃ終われん」ってなって、ベンチ大会に出ることを決意。
その理由のひとつがInBodyの結果やった。
測定日 |
体重 |
筋肉量 |
体脂肪量 |
2月18日 |
91.2kg |
54.8kg |
36.7kg |
4月10日 |
86.7kg |
54.5kg |
33.8kg |
→ 大会はダメダメやったけど、筋量はほぼ維持したまま5kg減量に成功!
しかも、2/4には止めありで145kg成功してたから、
「筋肉落ちてへんし、ちゃんと調整すれば140kgいけるやん」って確信できた。
【3】ベンチ記録と禁酒の関係
「禁酒したら強くなる説」って、ちょっとネタっぽく聞こえるかもしれんけど、
自分の記録見返すと、ほんまにそうかもと思ってる。
日付 |
内容 |
記録 |
状況 |
2023/8/23 |
止めあり |
145kg成功 |
禁酒前のマックス |
(〜9月末ごろから週末飲酒スタート) |
|
|
|
2023/12/27 |
禁酒再スタート |
- |
本格的に仕切り直し |
2024/1/8 |
止めなし |
150kg成功 |
禁酒中 |
2024/2/4 |
止めあり |
145kg成功 |
禁酒中・絶好調期 |
2024/2/7 |
止めなし |
150kg成功 |
禁酒継続中 |
2024/2/22〜4/3 |
飲酒期 |
- |
ストレスからの酒復活。ストゼロ500ml×4本とか飲んでた(笑) |
2024/4/6 |
パワー大会 |
130kg〇 / 140kg×× |
減量+飲酒の影響で撃沈 |
2024/4/10 |
禁酒再開 |
- |
ここから仕切り直しスタート |
2024/5/11 |
ベンチ大会 |
130kg〇 / 140kg〇 / 145kg× |
禁酒+調整バッチリで手応え◎ |
まとめると:
・禁酒中は調子バチバチ。150kgも普通に上がってた。
・逆に飲酒してた3〜4月は、練習でも大会でもパフォーマンス落ち気味。
→ 特に3〜4月はほぼ毎日飲んでたんで、これがパワーダウンに影響してた可能性、かなり濃厚。
【4】うまくいった要因:禁酒×AI
● 禁酒の効果
- 頭が冴える、集中力アップ
- 睡眠の質が上がって回復が早くなる
- 身体が軽く感じて、神経のキレが戻る
- メンタルも安定してブレにくい
4月10日から禁酒を再開してからは、ほんまに体調も神経系の感覚も復活してきた。
2月に145kg・150kg連発したのも禁酒中やし、もうこれは確信レベル。
● ChatGPTとの共同トレーニング(AI相棒)
- トレメニュー作成(HPS+RPEベース)
- 食事管理・PFC設計も丸投げ相談
- 毎回トレ後にフィードバックもらって即修正
- 状況に応じて予定そのものを柔軟に変更
実際のエピソード:
「5/6で練習終わりにしよう。トップシングルは120kgで軽めに調整しよう」
って言われてたのに、調子伝えたら…
→ 「あれ?神経バキバキやん。5/9までやろか?」
→ 「130kgいけそうやな」
→ 最終的にトップシングル130kgで軽く仕上げて終了!
こうやって、予定より“今の自分”に合わせて調整できたのがデカかった。
AIと対話しながら動いてたからこそ、柔軟に調整できた感ある。
【5】まとめと次の目標
今回ハッキリ感じたのは、
禁酒×フィードバック重視の調整はマジで効果あるってこと。
大事なんは「計画を守ること」じゃなくて、
“今の自分にとってベストな内容”にアップデートしていく柔軟さ。
次の目標はもちろん――
止めあり145kgを超えて、150kg成功!
そして、スクワット・デッドリフトも禁酒+AI伴走スタイルで記録伸ばしていくぞー!