メタボがマッチョを目指すブログ

太り過ぎて日々のやる気も起きず体調不良にしょっちゅうになるおっさんが身も心もマッチョの超健康マンを目指すブログ

【読書】「すぐやる人」と「やれない人」の習慣【感想】


スポンサードリンク

お疲れ様です。

ろくのです。


Kindleにて塚本亮さん著 「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 を読了。

内容

ケンブリッジ大学で心理学を学んだ著者が

「すぐやる人」と「やれない人」の50の習慣を心理学の話を交えて下記の7章に分けて解説。

1.思考

2.自分を動かす

3.周囲を動かす

4.感情マネジメント

5.体調管理

6.時間・目標管理

7.行動

 


感想

50の習慣を細かく解説してくれる本作。

1週間自体は短いので読みやすい。

 


見出しも面白くて

「すぐやる人はダッシュキノコを食べ、やれない人は疲れた脳で午後を過ごす。」など

見出しが目につくから気になって読み進められる笑

 


人間は忘れるから復習が大切


エビングハウス忘却曲線という

人間は学習した事をすぐに忘れる様にできている

という話を使ってとにかく復習が大切だと、書いてあり。

習慣もすぐに身につかないし、本を読んで「へぇーっおもしろいな」と思ってもすぐに忘れてしまう。

だから定期的に読み直して復習しましょうと書いてある。

 


ビジネス書を読んで感化されても実生活にあんまり活かせてない自分にはとても参考になる(笑)

 


とにかく行動

本書の冒頭でも全部やらなくても良いから出来そうなものからチャレンジして〜とハードルもかなり下げてくれている。

取り合えず本書に書いてある復習から自分も始めてみようと思います。