お疲れ様です。ろくのです。
先日
腰痛予防の方法を紹介したんですが
その中で腹の力を抜くという事を書きました。
よくよく考えたら力を抜く事は腰痛以外にも肩こりや頭痛の防止にも関係してると思ったので本日はとても簡単な力の抜き方を紹介します。
力み過ぎは肩こりの原因になる
肩凝りに悩まされてる方は常時、肩に力が入っていかり肩になっている人が多いです。
↑ジャミラみたいに肩が上がっています。
そして肩に力が入り過ぎると首にも力が入り血行も悪くなり頭痛の原因になったりもします。
じゃあ肩の力を抜いたらいいじゃん!って話し何ですが、ずっと力が入っている状態の人って力の抜き方がわからないんですよね。
簡単な力の抜き方
けど力を抜かないと肩こりも治らない。
そんな時の力の抜き方なんですが
思いっきり肩と首に力を入れて、しばらくキープしたら力を抜く。
そんだけ!
めっちゃ簡単ですね!
因みにこの方法は10年くらい前にヨガの先生をやっている知人に教えて貰いました。
科学的に根拠がある
個人的には効果がある方法だと思っているんですが簡単過ぎるのと科学的な根拠があるのかもわからないので紹介しようと思っていなかったんですが
メンタリストDaiGoさんが
というのを紹介してました。
内容的にはリラックスして寝ましょうというもの。
すっごい簡単に書いてますので詳しくは動画を!
で、そのリラックスする方法が体の部分、部分に力を入れては抜いてを繰り返す事で脱力が出来ると紹介されてました。
。。。。
ヨガの先生に教えてもらった方法ではないですか!!!
というわけで科学的にも根拠のある方法みたいなので是非お試しください!
因みに緊張する時も身体に力が入っている事が多いので全身に思いっきり力を入れて抜いてやると意外に緊張がほぐれたりしますよ。